2022/08/02 生徒からの質問 三角関数最大値最小値 方針 (1)(2)ともグラフで考える。注意! tanθの周期はπ。(2)はsinθをx軸にとって考える、tに置き換える2度手間は避ける。 MORE
2022/07/26 微積分 原始関数を求める 方針 接線の傾きから積分により原始関数をもとめます。このとき不定積分なので定数Cを忘れずに。 $x$=3で極値を持つことから傾きは0。これから$a$と定数Cを求めます。 MORE
2022/06/29 英検の作文について 英検の1次試験が終わり、現在2次試験対策を大館と盛岡からご家庭の送迎の関係で週末等だけしか通うことができない生徒の皆さん数名からお声がけをいただいたので行っています。 昨日はその中の一人の高校生と練習しましたが、その際興 […] MORE
2022/06/08 難解な不等式を解くときのみつるぎ流解法指針1 $2a<x<a+3$を満たす整数$x$が4だけであるとき、定数aの範囲を求めなさい。 正答までの思考回路 ①$x$は3と5の間にある。 ②$2a$は3と4の間にあり、$2a=3$ならば$2a=3<x$と […] MORE
2022/05/27 英検作文書き方のヒント 今週2級以上の英検を受ける方 作文のヒントです。 イントロI agree (disagree). I think S+V. I have two reasons. 結びThis is why S+V は、ほと […] MORE
2022/04/11 因数分解 対称式 $(x+y)(y+z)(z+x)+xyz$ 3文字の対称式は〇+△+◇, 〇△+△◇+◇〇, 〇△◇を因数にもつ $x$について降べきに整理 $(x+y)(x+z)(y+z)+xyz$ $=\{x^2+(y+z)x+yz […] MORE